家庭教育推進講座

ページ番号1012321  更新日 令和7年9月5日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども・子育て

子どもの元気を掘り起こす!

開催日

令和7年9月27日(土曜日)

開催時間

10時 から 11時30分 まで

(9時45分受付開始)

開催場所

市役所5階 5-1会議室

対象

小学校4年生までの子どもの保護者(市内在住・在勤者優先)

内容

現代の暮らしと子どもの発達との関わりについて考え、心身ともに健やかな子どもの育ちを促すために必要なことを学びましょう。

申し込み締め切り日

令和7年9月22日(月曜日)

申し込み

必要

  • 保育申し込み締め切り日 9月16日(火曜日)

※詳しくは、下記「申込方法」をご覧ください。
※募集期間終了後、定員(保育含む)に空きがある場合はお申し込みできます。担当へお問い合わせください。

費用

不要

※保育利用の場合、子ども1人につき消耗品費として、50円が必要です。

サポートの有無

保育

定員あり・申込順
※保育で預かる子どもの年齢は1歳以上
※保育ボランティア ママ・アミーゴが保育を担当

定員

40人(申込順)

講師

東洋大学福祉社会デザイン学部 子ども支援学科

教授 嶋﨑 博嗣(しまざき ひろつぐ)さん

主催
座間市教育委員会

申込方法

令和7年9月1日(月曜日)から9月22日(月曜日)までに、次のいずれかの方法でお申し込みください。
※保育希望者は9月16日(火曜日)までに電話または直接担当へ(LINE申込不可)
※定員に空きがある場合は、締切後も申込可

LINE

家庭教育推進講座「子どもの元気を掘り起こす!」QRコード

  1. 市LINE公式アカウントを友だち追加
  2. メニューから「イベント・講座」を選択
  3. 「子どもの元気を掘り起こす!~現代の暮らしと発達との関わりについて考える~」を選択し申し込み

※友だち登録されている方は、2次元コードから申し込み可

電話、窓口

  • 申込先:座間市役所5階生涯学習課
    ※土曜日・日曜日、祝日を除く8時30分~17時15分
  • 電話番号:046-252-8472

注意事項

講座当日は土曜開庁日です。5階へはエレベーターをご利用ください。
子どもの講座会場への同伴はできません。保育をご利用ください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課 生涯学習係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8472 ファクス番号:046-252-4311
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。