【ざまりん日記】令和2年2月20日 ゆめちゃんの子どもぼうさい教室
2月15日 イオンモール座間 1Fノースコート

今日は岩手県陸前高田市の「たかたのゆめちゃん」と子どもぼうさい教室を開催したよ!

岩手県陸前高田市は2011年3月11日おこった東日本大震災でとても被害を受けたんだって。

去年もたくさんの自然災害があったよね。
いつおこるかわからないからたくさん学んでそなえよう!

まずは紙芝居で地震が起きたときの「お・は・し・も」をまなぶよ!

- 「お」!おさない!
- 「は」!はしらない!
- 「し」!しゃべらない!
- 「も」!もどらない!

学校や通学路などで地震がおこったときどうするか「ゆめちゃんとの約束」という曲で歌とダンスでわかりやすく学ぶよー!

ざまりんもダンスをしっかりおぼえてきたよ!

さいごはぼうさいクイズで紙芝居とゆめちゃんとの約束復習したよー!

あらかじめどんな危険があるのか
もし大きな災害がおきたときどこに避難するのか
おうちの人とかくにんしておくのがだいじなんだね!

この教室をきっかけにみんなが防災・減災に関心をもってくれればいいな!
ゆめちゃんありがとう!

この日は2階でもイベントがあってちぎり絵でざまりんをつくってたよー!

ざまりんもちょっとだけおじゃましてちぎり絵にちょうせん!
うまくできたとおもう!
このページに関するお問い合わせ
地域プロモーション課 魅力創出係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7961 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。