あなたの街の思いやりリユースプロジェクト

ページ番号1009219  更新日 令和6年3月5日

印刷大きな文字で印刷

このプロジェクトは環境省に採択された実証事業です。ベビーカーや子育て用品をはじめ、年末の大掃除でいらなくなったものを、大切に使ってくれる方に譲ってみませんか。

※小田急電鉄株式会社、東急株式会社と連携して実証事業を行っています。

プロジェクトに参加するには

イラスト:プロジェクトのイメージ

  1. スマホアプリ「common」をダウンロードして、「座間市エリア」に登録する。
  2. アプリの「譲渡機能」でリユース品を出品し、もらい手との譲渡を成立させる。
  3. 受け渡し方法を選ぶ。

画像:スマホアプリ コモンダウンロードリンク2次元コード

受け渡し方法

【座間市内限定】市による無料配送

画像:張り紙の例
譲渡品に貼り付ける紙の記載例
  1. 「common」で市内にお住まいの方同士の譲渡が成立したら、譲り手の方は、もらい手の方から次の情報を教えてもらってください。同時に、これらの情報を市へ提供することの許諾を得てください。
    • もらい手の住所
    • もらい手の氏名
    • もらい手の電話番号
    • 配達場所(玄関先かマンションのエントランス前)
  2. 譲渡品を譲る方が、座間市粗大ごみ等お客様ダイヤル(電話番号:046-252-7560)へ電話連絡
  3. オペレーターが、譲り手(回収先)ともらい手(配送先)の住所・氏名・電話番号・回収と配達の場所を伺います。
  4. オペレーターから回収日の予約を取ってください。
  5. 予約した回収日の朝8時30分までに、所定の場所(玄関先やマンションのエントランス前)に譲渡品を置いてください。

※譲渡品に「あなたの街の思いやりリユースプロジェクト 氏名 回収日」を書いた紙を貼りつけてください。

注意事項

  • 粗大ごみを運搬するトラックを使用するため、譲渡品が破損・汚損・水濡れする場合がありますが、補償はできません。また、配送の前後で盗難に遭った場合の責任は負いかねます。
  • 長辺が120センチメートルを越えるもの、運び出しや分解が必要なもの、家電製品は配送ができません。
  • 濡れることにより劣化する恐れのあるものには、ビニール袋などをかけてください。
  • 配送日は、粗大ごみの予約が混み合っている場合、電話申込日から2週間程度後になる場合があります。
  • 土曜日・日曜日、休日、年末年始の配送は行っていません。
  • 配達時はインターホンを鳴らさず、指定場所へ「置き配」させていただきます。

手渡し

自宅付近または任意の場所を指定して、対面で譲渡できます。

commonスポットでの置き渡し

写真:コモンスポット

市内4カ所に設置された「commonスポット」(ダイヤル式ロッカー)を利用して、置き渡しすることができます。使用方法は「common」アプリの案内に従ってください。

  • 市民交流プラザ「プラっとざま」(9時~21時。第1火曜日は利用不可)
  • 小田急マルシェ相武台2階通路(8時~22時)
  • 小田急マルシェ座間2「ざまのま」(9時~17時。水曜日・年末年始は利用不可)
  • 東原コミュニティセンター(9時~21時。月曜日は9時~17時、年末年始は利用不可)

よくあるご質問

Q.市が無料で配送してくれると聞きましたが、どのようなサービスですか。
A.市内のリユース品循環を促すため、commonアプリの「座間市エリア」に登録されている方同士のマッチングに限り、市の粗大ごみ回収車が、玄関先から玄関先まで運搬します。実証実験中に限り、料金は無料となります。

Q.座間市粗大ごみ等お客様ダイヤル(電話番号:046-252-7560)に電話をして、市による運搬を申し込みたいのですが、どのようなことを伝えればよいですか。
A.オペレーターが応対します。本ダイヤルは有人の受付ダイヤルで、ケータイアプリ「common」とは個人情報を共有していません。改めて譲り手(回収先)ともらい手(運搬先)の情報をお聞きします。お電話いただく前に、相手方の住所、氏名、電話番号を確認してください。

Q.チラシに書いてある、QUOカードプレゼントキャンペーンはどのようなものですか。
A.座間市ではなく、ケータイアプリ「common」を運営する東急株式会社のサービスです。アプリ内のフォームから問い合わせを行うことができます。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

リユース推進課 リユース推進係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7560 ファクス番号:046-252-7616
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。