農業
本市の農業は、露地野菜を中心とした東部地域の畑作と、水稲を中心とした西部地域の稲作が特徴となっています。このほかにも、温室などの施設を利用した農業も行われています。
また、環境や健康への安全性を考慮し、化学肥料や農薬の使用を極力抑えるよう農家の皆さんが工夫して生産しています。
平成4年からは、これらの新鮮で安全な野菜を子どもたちに食べさせたいという保護者や小学校の栄養士の声にこたえ、学校給食の食材としても利用されています。
こうして生産されるコメ、野菜、豚肉、鑑賞花などさまざまな農産物は、市内のさがみ農協(JAさがみ)直売所で購入することができます。
- 市民農園 ( 2022年9月13日 更新 )
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた農業者へ ( 2020年8月31日 登録 )
- 第24期農業委員および農地利用最適化推進委員 ( 2020年7月21日 更新 )
- 農地の無断転用はいけません! ( 2007年9月1日 登録 )