このページの本文へ移動
サイトマップ
お問い合わせ
検索について
標準
大
特大
白色背景
黒色背景
青色背景
黄色背景
トップページ
市民の方へ
まちづくり・環境
環境保全
環境保全
大気
微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報
( 2022年3月3日 登録 )
光化学スモッグの発生にご注意を
( 2022年3月3日 更新 )
屋外焼却(野焼き)は禁止です
( 2021年10月12日 登録 )
アスベスト(石綿)対策と相談・問い合わせ
( 2021年5月14日 登録 )
エアコン温度設定と職員の軽装化にご理解を
( 2007年9月1日 登録 )
水資源
地下水採取審査委員会
( 2022年4月13日 更新 )
座間市地下水総合調査事業 概要
( 2022年3月31日 登録 )
地下水保全連絡協議会
( 2022年1月28日 更新 )
飲用井戸を利用する皆さんへ
( 2021年7月2日 更新 )
PFOSおよびPFOAへの対応
( 2021年6月23日 更新 )
水質事故防止にご協力を
( 2021年6月22日 登録 )
湧水ツアー~目久尻川周辺の湧水散策~の中止
( 2021年5月27日 更新 )
リニア中央新幹線建設に係る本市の地下水への影響
( 2021年5月14日 登録 )
座間市地下水保全基本計画
( 2021年5月14日 更新 )
貯水槽水道の衛生管理
( 2020年5月1日 更新 )
雨水浸透マスの清掃にご協力を
( 2017年1月5日 登録 )
DVD「座間の宝 湧水の秘密」の貸し出し
( 2016年4月1日 更新 )
湧水ざまップ
( 2016年3月17日 登録 )
騒音・振動・悪臭
屋外焼却(野焼き)は禁止です
( 2021年10月12日 登録 )
悪臭の規制基準
( 2021年9月13日 登録 )
騒音の規制基準
( 2021年9月10日 登録 )
振動の規制基準
( 2021年9月10日 登録 )
ご注意ください!深夜騒音
( 2021年4月6日 登録 )
公害苦情相談および公害紛争処理制度
( 2013年7月12日 登録 )
静かな住環境保全のために
( 2011年11月19日 登録 )
環境保全に関する助成
電気自動車・電気自動車急速充電器・住宅用給電システムの処分に関する手続き
( 2019年3月25日 登録 )
電気自動車購入補助金(平成30年度をもって終了)
( 2019年3月25日 更新 )
スマートハウス関連設備設置補助金(太陽光発電・エネファーム・リチウムイオン蓄電池・HEMS)
( 2022年4月10日 更新 )
不法投棄
不法投棄は犯罪です!
( 2007年8月1日 登録 )
環境基本計画
グリーンマップはじめました~未来の座間を私たちが創ります~
( 2022年5月15日 更新 )
座間市環境審議会
( 2022年3月3日 更新 )
座間市環境基本計画(令和2年度一部改定)
( 2021年4月1日 登録 )
温暖化防止
グリーンマップはじめました~未来の座間を私たちが創ります~
( 2022年5月15日 更新 )
太陽光発電・蓄電池の共同購入希望者を募集中
( 2022年4月22日 登録 )
電気自動車用急速充電器
( 2022年3月23日 更新 )
「座間市ゼロカーボンシティ」を宣言
( 2022年3月3日 更新 )
座間市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)年次報告書
( 2022年1月26日 更新 )
第三次座間市地球温暖化防止実行計画 年次報告書(令和元年度報告)
( 2021年2月3日 更新 )
座間市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
( 2020年4月1日 登録 )
「COOL CHOICE」賛同宣言
( 2019年5月27日 登録 )
環境方針
( 2018年4月25日 登録 )
地球温暖化防止のために 始めよう!地球に優しい省エネ生活
( 2009年2月17日 登録 )
家庭でできる省エネ大事典
( 2007年9月26日 登録 )
地域環境美化
令和3年度 環境美化条例啓発ポスターコンクール
( 2022年3月1日 更新 )
落書き消去活動支援
( 2020年2月17日 更新 )
環境美化啓発看板
( 2019年4月1日 登録 )
座間市環境美化条例
( 2019年4月1日 更新 )
ポイ捨て防止キャンペーン
( 2019年1月25日 登録 )
貯水槽を安心してご利用いただくために
( 2020年4月1日 更新 )
「かながわプラごみゼロ宣言」への賛同
( 2019年2月27日 登録 )
まちづくり・環境
上水道
下水道
生活排水・し尿
緑化・公園
動物保護・鳥獣虫害
コミュニティバス
環境保全
商業
農業
都市計画
住居表示など
道路
市営住宅など
助成・手当・貸付
市民活動(自治会・サポートセンターなど)