障がい者福祉
障がいのある方は、障害者手帳の交付を受けることで各種のサービスを受けることができます。障がいの内容や等級によって受けられるサービスが異なります 。障がいの種別や状況に応じた福祉制度をまとめた「障害者福祉のしおり」を作成しています。しおりは市役所1階障がい福祉課に置いてありますが、連絡をいただければ郵送もします。
- 【1月27日中止】障がい者スポーツ教室 ( 2021年1月20日 更新 )
- 障害者施設通所交通費助成 ( 2020年12月2日 更新 )
- 手話通訳者設置 ( 2020年12月2日 更新 )
- 障がい者福祉のしおり ( 2020年10月12日 更新 )
- 障がい者の経済的な自立の推進へ 障がい者就労施設等からの物品等の調達方針を策定 ( 2020年7月8日 更新 )
- 座間市市民後見人養成事業あり方検討会(令和元年度) ( 2020年4月6日 登録 )
- 座間市市民後見人養成事業あり方検討会(平成30年度) ( 2019年4月15日 登録 )
- 座間市市民後見人養成事業あり方検討会(平成29年度) ( 2019年4月15日 登録 )
- 座間市障害者計画 第五期障害福祉計画・第一期障害児福祉計画 ( 2018年4月27日 登録 )
- ともに生きる社会かながわ憲章 ( 2018年2月1日 登録 )
- 障害者差別解消法に基づく「市職員対応要領」を制定 ( 2016年6月1日 登録 )
- 避難行動要支援者支援制度 ( 2015年12月17日 登録 )
- 座間市障害者計画・第四期障害福祉計画 ( 2015年4月1日 登録 )
- 県央地域就労援助センター「ぽむ」の出張相談 ( 2014年7月7日 更新 )
- 座間市身体・知的障害者相談支援事業業務委託法人の選定結果 ( 2014年5月16日 登録 )
- 座間市障害者虐待防止センター ( 2013年5月9日 登録 )
- 座間市障害者計画・第三期障害福祉計画 ( 2012年4月1日 登録 )
- 「特定疾患」「小児慢性特定疾患」のお問合せ ( 2011年6月15日 登録 )
- 障がい者団体活動 ( 2011年4月1日 登録 )
- (障がい者)その他の制度【年金】 ( 2011年4月1日 登録 )