座間市学校施設適正化方針策定業務委託に係るプロポーザル
2022年6月17日登録
本業務では、市内の小・中学校施設について、現状の把握、分析および将来の児童数の推移などに基づき、今後の学校施設の適正規模と適正配置の検討および目指すべき姿について、基本的な考えを整理の上、中長期的な学校施設の適正化に係る基本方針を策定することを目的とし、受託候補者を特定するため、公募型プロポーザル方式にて選定を行います。
日程は、次の通りです。詳しくは、下記ダウンロードファイルをご覧ください。
募集告知開始 | 令和4年4月18日(月) |
参加表明手続き締切 | 令和4年4月28日(木)午後4時まで |
プロポーザル方式参加資格確認結果通知書の発送 | 令和4年5月10日(火)までに発送 |
質問受付期間 | 令和4年4月18日(月)~5月2日(月)午後4時まで |
質問回答 | 令和4年5月12日(木)まで |
提案書等の提出 | 令和4年5月27日(金)~6月2日(木)午後4時まで |
プレゼンテーション開催日 | 令和4年6月13日(月) |
評価結果通知の発送 | 令和4年6月17日(金)(予定) |
契約事務手続き | 令和4年6月下旬(予定) |
- 参加表明書提出の受け付けは終了しました。
- 質問の受け付けは終了しました。
- 質問に対する回答を掲載しました。 (5月12日更新)
評価結果
実施要領に基づき評価を行った結果、次の通り受託候補者を特定しました。
【最優先交渉権者】
株式会社ファインコラボレート研究所
【評価結果】
参加者 | 提案要請番号1 | ファインコラボレート 研究所 |
提案要請番号3 | 提案要請番号4 | 提案要請番号5 |
評価点 | 149 | 160 | 事前評価により参加資格喪失 | 148 | 141 |