オンライン懇談会を開催
2021年11月8日更新
第五次座間市総合計画策定に当たり、その考え方やまちづくりのテーマに関する意見交換を行うため、次の通り新しい生活様式に対応した「オンライン懇談会」を開催します。皆さんの参加をお待ちしています。
とき | 11月19日(金) 午後7~9時 |
対象 | 市内在住・在勤・在学者 |
内容 | 現在の課題やこれからの市のまちづくりに関する市長との意見交換 ▶ 資料「これからの座間市について」 |
人数 | 50人(申込順) ※人数を上回った場合は、期間内であっても募集を終了する場合があります。 |
申込方法 | 11月17日(水)までにe-kanagawa電子申請(外部リンク)から申し込み |
その他 | ・ツールは「ZOOM」を使用します。 ・懇談会のURLは、e-kanagawa電子申請の「受理通知」にてお知らせします。 ・内容は、地区別懇談会と同じです。 |
関連事項 | これまでの策定経過などの関連事項です。詳細は各リンクをクリックしてください。 ・(仮称)第五次座間市総合計画策定方針 ・第四次座間市総合計画の取組結果 ・座間市の将来のまちづくりに関するアンケート調査 ・座間市「未来デザイン会議」 |
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳細をご参照ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 企画政策課 企画政策係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)8287
- FAX番号:046(255)3550