- トップページ
- 市政情報
- 広報紙・写真ニュースなど
- 写真ニュース(地域の情報)
- 令和3年度写真ニュース(地域の情報)
- 8月の写真ニュース
- 独立行政法人国際協力機構人材支援の一環としてネパール人留学生が市上下水道局を訪問
独立行政法人国際協力機構人材支援の一環としてネパール人留学生が市上下水道局を訪問
2021年8月24日登録
市上下水道局を訪問したアラティ・スレスタさん(写真中央右)と同局職員
市上下水道局では、独立行政法人国際協力機構 (以下、「 JICA 」という)が実施する JICA 留学生プログラム「水道分野中核人材育成コース」の支援として、ネパール人留学生のインターンシップを8月16日に受け入れました。
同国では、地下水を主な水源としている中小都市が多いことから、同じく地下水を主な水源として提供している本市の状況を先進事例としたいとの考えからインターンシップの受け入れ先として本市が選ばれました。
今回は、同国インターンシップ生であるアラティ・スレスタさん(東京大学大学院在学中)が参加し、市上下水道局の職員の案内で、市の水道料金の徴収などを説明し、水道料金システムやお客様センターを見学した後に市内の第1水源や四ツ谷配水管理所の見学を行いました。
アラティさんは「水道料金の体制はどのように決定され、どのように改正されるのか」や「水道メーターの検針はどのように行われているのか」など、積極的に質問していました。
1日のプログラムを終えたアラティさんは「水質管理や排水のコントロールなど参考になることがたくさんありました。また、水道料金の徴収方法なども大変参考になりました。とても良い1日でした」と感謝を述べると、同局職員からは、「ネパールに帰られ水道に関するお困りごとがあれば、気兼ねなくお問い合わせください。市は支援し応援します」とエールを送っていました。
![]() |
![]() |
市上下水道局の職員の説明を聞く様子 | 水道料金システムを見ている様子 |
![]() |
![]() |
施設見学の様子 |
問い合わせ先 経営総務課 TEL046(252)7480
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 市政戦略課 広報戦略係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)8321
- FAX番号:046(255)5090