- トップページ
- 市民の方へ
- 福祉・健康・医療
- 健康診査・相談・健康づくり
- 感染症
- 新型コロナウイルス感染症
- 公共施設
- 新型コロナウイルス感染症に伴う公共施設の対応
新型コロナウイルス感染症に伴う公共施設の対応
2022年3月22日更新
現在の公共施設の利用などは次の通り対応しています。詳しくは、各問い合わせ先へお問い合わせください。引き続き感染症対策にご協力をお願いします(3月22日更新)。
施設名 | 対象期間 | 対応 | 問い合わせ先 |
コミュニティセンター(全8館) | 令和3年10月1日から |
利用可(午前9時~午後9時まで) |
立野台コミュニティセンター TEL046(255)0815 新田宿・四ツ谷コミュニティセンター TEL046(257)4871 小松原コミュニティセンター TEL046(257)9640 東原コミュニティセンター TEL046(255)9770 相模が丘コミュニティセンター TEL046(258)3000 相武台コミュニティセンター TEL046(258)3001 ひばりが丘コミュニティセンター TEL046(257)7698 栗原コミュニティセンター TEL046(257)7210 |
プラっとざま (市民交流プラザ) |
令和3年11月1日から | 利用可(午前9時~午後10時) ※カフェは通常通り。 |
プラっとざま TEL042(705)3610 |
リサイクルプラザ | 1月21日~3月22日 | 閉館 | リサイクルプラザ TEL046(252)7963 |
3月23日から | 開館 | ||
高座施設組合屋内温水プール | 令和3年3月22日から | 右記問い合わせ先へお問い合わせください。 | 高座清掃施設組合 TEL046(238)2094 |
本郷老人福祉センター本郷荘 | 令和3年3月22日から | 右記問い合わせ先へお問い合わせください。 | 高座清掃施設組合 TEL046(238)2094 |
高座クリーンセンター環境プラザ | 令和3年3月22日から | 右記問い合わせ先へお問い合わせください。 | 高座清掃施設組合 TEL046(238)2094 |
市民健康センター | 令和3年10月1日~令和4年3月31日 | 感染症防止措置を講じた上で、月曜~土曜日(祝日は除く)午前9時~午後5時の時間帯の多目的ホール、保険相談室、健康相談室、ミーティングルームの一般利用再開および予約受け付けの再開。その他の部屋および健康度見える化コーナーは、引き続き当分の間利用休止。 | 市民健康センター TEL046(251)6822 |
4月1日から | 感染症防止措置を講じた上で、月曜~土曜日(祝日は除く)午前9時~午後5時の時間帯で全ての部屋の利用再開。見える化コーナーは、引き続き当分の間利用休止。 | ||
スカイアリーナ座間 | 令和3年10月26日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スカイアリーナ座間 TEL046(255)0077 |
ひまわり公園テニスコート | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
栗原遊水地スポーツ広場 | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
座架依橋壁打ちテニス場 栗原遊水地テニスコート |
令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
相模川多目的広場 | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
ニュースポーツ広場 | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
中学校屋外運動場夜間開放 | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
小・中学校体育施設開放 | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
相模川グラウンド | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
座間市民球場 | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
新田宿グラウンド | 令和3年10月1日から | 利用可 ※利用条件があります。詳しくは左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
スポーツ課 TEL046(252)8162 |
サニープレイス座間 | 令和3年10月4日から | 貸館の再開 ・食事会や交流を伴う飲食などは禁止(短時間の水分補給や感染対策を徹底した上での軽食は除く) ※窓口の混雑防止のため、10月6日から一部の利用日のみ新規予約を受け付けし、10月7日から通常通り予約を受け付けます。 詳しくは、左記リンクをご覧ください。 |
サニープレイス座間 TEL046(266)1294 |
老人憩いの家(7カ所) | 令和3年10月1日から | 新型コロナウイルス感染症対策を継続した上で、通常利用を再開。 飲食禁止 |
福祉長寿課 TEL046(252)7127 |
生きがいセンター | 令和3年10月1日から | 一般貸館の利用制限あり(貸館利用中の飲食禁止) | 福祉長寿課 TEL046(252)7127 |
子育て支援センターざまりんのおうち「ゆめ」 | 令和3年10月11日から | プレイルーム・赤ちゃんルームの利用は予約制 〇申込方法 電話または直接担当へ。 ※子育てに関する電話相談は随時受け付け中です。 |
子育て支援センターざまりんのおうち「ゆめ」 TEL046(254)2634 |
子育て支援センターざまりんのおうち「ひまわり」 | 令和3年10月11日から | プレイルーム・赤ちゃんルームの利用は予約制 〇申込方法 電話または直接担当へ。 ※子育てに関する電話相談は随時受け付け中です。 |
子育て支援センターざまりんのおうち「ひまわり」 TEL042(740)2788 |
子育て支援センターざまりんのおうち「かがやき」 | 令和3年10月11日から | プレイルーム・赤ちゃんルームの利用は予約制 〇申込方法 電話または直接担当へ。 ※子育てに関する電話相談は随時受け付け中です。 |
子育て支援センターざまりんのおうち「かがやき」 TEL046(255)7070 |
座間・鳩川・ひばりが丘南・相模野児童館 | 令和3年10月1日から |
通常利用可 |
座間児童館 TEL046(252)0621 鳩川児童館 TEL046(255)5738 ひばりが丘南児童館 TEL046(256)0236 相模野児童館 TEL046(256)2419 |
青少年センター | 令和3年10月1日から | 開館時間 午前9時~午後9時(日曜日、祝日は午後5時まで。小・中学生は全日午後5時まで) 利用などについては、左記施設のリンクをご覧になるか、問い合わせ先へお問い合わせください。 |
青少年センター TEL046(253)8411 |
芹沢公園 | 令和3年10月1日から | 北・南管理棟(休憩所)利用可 | 公園緑政課 TEL046(252)7222 |
ハーモニーホール座間 | 令和3年10月25日から | 開館時間午前9時~午後10時 ※利用に制限があります。詳しくは同館ホームページをご覧ください。 |
ハーモニーホール座間 TEL046(255)1100 |
市公民館 |
1月21日~3月21日 |
開館時間午前9時~午後9時(事務所受付対応(午前9時~午後5時)) |
市公民館 TEL046(255)3131 北地区文化センター TEL042(747)3361 東地区文化センター TEL046(253)0781 |
3月22日から | 開館時間午前9時~午後10時(事務所受付対応(午前9時~午後5時)) 図書室利用は午前9時~午後5時。 |
||
図書館 | 1月21日~3月22日 | 館内滞在時間30分以内。学習室・参考図書室利用時間1時間以内。椅子の利用禁止 詳しくは図書館ホームページをご覧ください。 |
図書館 TEL046(255)1211 |
3月23日から | 館内滞在時間1時間以内。学習室・参考図書室利用時間3時間以内。椅子の利用可能 詳しくは図書館ホームページをご覧ください。 |
||
消防本部・消防署 | 2月14日~3月21日 | 新規受付を停止。 | 消防総務課 TEL046(256)2211 |
3月22日から | 受け付けを再開。 |
このページに関するアンケート