【ざまりん日記】ざまりんのお仕事体験~クリーンセンター編~
2020年10月14日登録
|
みんな~げんきにしているかな?? 最近、おうちじかんが増えて、ごみが増えたんだって~ ざまりん、そのごみはどこに行くのか気になって クリーンセンターのおしごとを体験してきたんだ~☆ みんなにもクリーンセンターのおしごとを知ってもらうために クリーンセンターの職員にインタビューもしてきたよ~☆ |
クリーンセンターの佐藤さん
![]() |
ざまりん「ねえねえ、おしごとの内容は?」 佐藤さん「市内のごみをパッカー車で収集しています。 |
![]() ![]() ごみ収集のお手伝いをさせてもらったよ~!! |
|
ざまりん「1日のスケジュールは?」 |
![]() 毎日きれいにあらってくれているから、臭いもないんだね!! |
ざまりん「どんなことを心がけておしごとしているの?」 佐藤さん「座間市をきれいにしたいという思いです。 収集時は会った方へ挨拶をし、市民の方と交流を深めることを心がけています」 |
![]() |
なんか、いろいろおしゃれな看板があるね!! |
ざまりん「及川さん、この看板なあに?」 及川さん「コロナウイルス感染症の影響で、 なかなか啓発活動に出られなくなったとき、 何かできることはないかと職員の中で考えたのは、 まずは自分たちにベクトルを向けること、 そして「ゼロ・ウエイスト」というものを、職場で体現することでした」 |
|
|
|
ざまりん「すべての頭文字をとって、5Rなんだね?」 ざまりん「いつからはじめたの?」 |
|
|
![]() ざまりん「これは?」 リデュース!!! 及川さん「屋根に降った雨がここに貯まるようになっていて、 雨水を花や野菜にあげています。 不法投棄されていた風呂釜を利用し、 外を囲って、蛇口を付けました。 水道水の使用を減らすことを目的としています」 ![]() |
![]() ![]() リサイクル!!! 及川さん「今一生懸命制作しているひとつひとつはリサイクルプラザで 不要になった家具を解体して柵を作ったりしているので、 材料もリサイクル。 使える資源は極力使っています」 |
|
ざまりん「さいごに座間市のみんなにメッセージをどうぞ」 |
インタビューに答えてくれてありがとう!! ざまりんもとってもいいお勉強になったよ~ これからも市民のみなさんのために、きれいな街づくりを よろしくお願いします~~ みんなもぜひクリーンセンターへ行ってみてね☆ \合言葉は、ゼロ・ウエイスト!!/ ![]() 津田センター長とクリーンセンターのみなさん☆ |