- トップページ
- くらしのなかのこんなとき
- 妊娠・出産
- 相談
- ぴよぴよ・チェリー教室
ぴよぴよ・チェリー教室
2022年3月29日更新
新型コロナウイルス感染症のため、感染症拡大防止対策をとりながら実施しています。
ぴよぴよ・チェリー教室
2,500グラム未満で生まれた子ども、双子以上の多胎児とその保護者の交流の場です。日頃の子育ての悩みなどを保健師、助産師とともに語り合いましょう。(*5・11月は多胎児限定のチェリー教室です。)
令和4年 |
*5月23(月) |
6月24日(金) |
7月22日(金) |
8月22日(月) |
9月26日(月) |
10月24(月) |
*11月21(月) |
12月19(月) |
令和5年 |
2月20日(月) |
3月24日(金) |
とき
午前10時~11時
ところ
市民健康センター
対象
2,500グラム未満で生まれた子どもまたは双子以上の多胎児(いずれも1歳まで)とその保護者
持ち物
おもちゃ、バスタオル、おむつ、ミルクなど子どもに必要なもの
申込方法
教室の前日までに電話またはファクスで担当へ
新型コロナウイルス感染症対策
・通常の教室時間よりも短くして実施しています。
・1週間以内に、参加者または同居されるご家族に発熱や体調不良がない方が参加できます。
・入室時の手指衛生やマスク着用などの咳エチケットにご協力ください。
・当日は、自宅で体温測定を行い、来場時、担当にお知らせください。
・3密を避けるため、子ども1人に対し、保護者1人の参加にご協力ください。
<会場の様子>
![]() |
広々としたお部屋でゆったりとお話 |
![]() |
希望する方は計測できます |
![]() |
大きくなったかな? |
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 健康づくり課 保健予防係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)7225
- FAX番号:046(255)3550