- トップページ
- 市政情報
- 広報
- 写真ニュース(地域の情報)
- 平成30年度写真ニュース(地域の情報)
- 10月の写真ニュース
- 消防団激励の集い
消防団激励の集い
2018年10月12日登録
市では、県の代表として「全国消防操法大会」へ出場する市消防団(第5分団)の激励と同団の訓練成果披露を目的として、10月8日に市消防庁舎で「第二十六回全国消防操法大会出場に伴う激励の集い」を開催しました。
同大会は、ホースを延長し放水するまでの時間や正確さを競い合うもので、同団は、7月25日に行われた「県消防操法大会」で最優秀賞を獲得し、全国大会出場を決めました。
激励の集いでは、市消防職員が「木遣り唄」「まとい振り」で激励した他、全国大会出場チームが操法演技を披露しました。また、市長は「操法演技を観て胸が高鳴った。士気高く、強い使命感を持った市消防団は、市の誇りです」と選手を激励しました。
なお、全国消防操法大会は、10月19日(金)に富山県広域消防防災センターで開催されます。出場選手は「チームワークと若さを大切にして、自分たちらしい、全力の操法演技をしたい」と話しています。
![]() |
![]() |
木遣り唄 | まとい振り |
![]() |
![]() |
ポンプ車へ乗車 | 放水 |
![]() |
![]() |
全力でホースを搬送 | 速さと正確さを審査 |
![]() |
|
出場選手 |
問い合わせ先 消防総務課 TEL046(256)2412
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 市政戦略課 広報戦略係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)8321
- FAX番号:046(255)5090