広報ざま平成30年3月1日号
2018年3月1日登録
1面 | 自転車はルールを守って楽しく乗ろう、希望者への「広報ざま」の戸別配布を実施中 | 音声版 PDF版 |
2面 | 自殺予防、手話通訳者養成講座、フレイルチェック、つきいち教室、救急医療情報キット | 音声版 PDF版 |
3面 | みんなの健康、座間市24時間健康電話相談、救急診療、ざまりんのほけんだより、高齢者肺炎球菌ワクチン、特定健康診査などの受診はお早目に | 音声版 PDF版 |
4面 | 所得税などの申告・納税期限にご注意を、軽自動車の変更と廃車などは3月30日までに、いさまメール、国民健康保険の加入・脱退、座間市民活動サポートセンターへの登録、ご利用ください「サニープレイス座間」 | 音声版 PDF版 |
5面 | 春の全国火災予防運動、応急手当普及員講習、普通救命講習、座間市環境基本計画年次報告書(平成28年度実績報告)、環境美化活動に報奨金を交付 | 音声版 PDF版 |
6・7面 | ざまインフォメーション(案内、催し、中帯、募集、みんなの広場、3月の相談日、3月に納めていただくのは) | 音声版 PDF版 |
8面 | 市職員(任期付短時間勤務職員)募集、「(仮称)座間市工場立地法第4条の2第1項の規定による準則を定める条例(骨子案)」にご意見を、北文キッズよさこい、多国籍親子支援事業 Tomodachi Salon (トモダチサロン)、今年の凧(たこ)文字は「葵翔(きしょう)」、シェイクアウト プラス1 2018 in ZAMA 報告会と防災講演、自立サポートセミナー | 音声版 PDF版 |
ダウンロード
- PDF版1面(2MB)(PDF文書)
- PDF版2面(585KB)(PDF文書)
- PDF版3面(1003KB)(PDF文書)
- PDF版4面(210KB)(PDF文書)
- PDF版5面(305KB)(PDF文書)
- PDF版6・7面(790KB)(PDF文書)
- PDF版8面(759KB)(PDF文書)
- 音声版1面(1189KB)(mp3 type)
- 音声版2面(1979KB)(mp3 type)
- 音声版3面(2MB)(mp3 type)
- 音声版4面(2MB)(mp3 type)
- 音声版5面(1834KB)(mp3 type)
- 音声版6・7面(7MB)(mp3 type)
- 音声版8面(1927KB)(mp3 type)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳細をご参照ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 市政戦略課 広報戦略係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)8321
- FAX番号:046(255)5090