平成22年第2回定例会審議結果
2010年6月29日登録
平成22年6月28日
議案 番号 |
件名 |
結果 |
備考 | |||
可決 (採択) |
否決(不採択) |
修正 |
継続 | |||
29 |
平成22年度座間市一般会計補正予算(第1号) |
○全員 |
|
|
|
|
30 |
座間市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 |
○全員 |
|
|
|
|
31 |
座間市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 |
○全員 |
|
|
|
|
32 |
座間市の職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例の一部を改正する条例 |
○全員 |
|
|
|
|
33 |
座間市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 |
○全員 |
|
|
|
|
34 |
座間市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例の一部を改正する条例 |
○全員 |
|
|
|
|
35 |
座間市火災予防条例の一部を改正する条例 |
○全員 |
|
|
|
|
36 |
道路の路線の認定について |
○全員 |
|
|
|
|
37 |
道路の路線の認定について |
○全員 |
|
|
|
|
38 |
道路の路線の認定について |
○全員 |
|
|
|
|
39 |
道路の路線の認定について |
○全員 |
|
|
|
|
43 |
財産の取得について |
○全員 |
|
退席:市連 | ||
議提 2 |
永住外国人への地方参政権の付与を求める意見書の提出について |
|
○少数 |
反対:明政、政和、市政 退席:公明 | ||
請願 4 |
「義務教育費国庫負担制度存続、教職員定数改善計画早期策定を求める意見書」の提出を求める請願 |
○全員 |
|
|
|
|
陳情 20 |
座間市議会議場に国旗掲揚を求める陳情 |
|
|
|
○ |
|
陳情 26 |
栄養教諭の配置促進について県に意見書提出を求める陳情 |
○全員 |
|
|
|
|
陳情 28 |
永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書の決議を求める陳情 |
○多数 |
|
反対:共産、ネット、市連 退席:公明 | ||
陳情 29 |
憲法違反の外国人参政権による選挙を実施しないことを再確認することを求める陳情 |
みなし 採択 |
|
|
|
|
陳情 31 |
永住外国人への地方参政権付与の法制化反対についての陳情 |
みなし 採択 |
|
|
|
|
陳情 32 |
選択的夫婦別姓制度の法制化反対についての陳情 |
|
○少数 |
反対:共産、明政、ネット、市連、上沢、稲垣、小野 退席:市政、木村 | ||
陳情 33 |
人権侵害救済法成立反対についての陳情 |
|
|
|
○ |
|
陳情 34 |
神奈川県最低賃金改定等についての陳情 |
○全員 |
|
|
|
|
平成22年6月28日
議案 番号 |
件名 |
結果 |
備考 | |||
可決 (採択) |
否決(不採択) |
修正 |
継続 | |||
議提 25 |
消費税増税に反対する意見書の提出について |
○多数 |
|
反対:政和、市政 | ||
議提 26 |
障害児・者の福祉・医療の緊急改善を求める意見書の提出について |
○多数 |
|
反対:市政 | ||
議提 27 |
日米合意を撤回して普天間基地の無条件撤去を国に求める意見書の提出について |
|
○少数 |
反対:公明、明政、政和、市政 | ||
議提 28 |
ばらまき政策を排し、財政の健全化を求める意見書の提出について |
|
○少数 |
反対:共産、ネット、市政、市連 退席:公明、明政 | ||
議提 29 |
議会制民主主義と民主主義が崩壊する国会法改正案の慎重審議を求める意見書の提出について |
○多数 |
|
反対:市政、市連、安海 | ||
議提 30 |
抜本的な介護報酬の改善等の法改正を強く求める意見書の提出について |
○全員 |
|
|
|
|
議提 31 |
普天間基地沖縄県内移設に関する日米合意の撤回を求める意見書の提出について |
|
○少数 |
反対:公明、明政、政和、市政 | ||
議提 32 |
永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対を求める意見書の提出について |
○多数 |
|
反対:共産、ネット、市連 退席:公明、明政 | ||
議提 33 |
選択的夫婦別姓制度の法制化に反対する意見書の提出について |
|
○少数 |
反対:共産、ネット、市連、上沢、稲垣、小野 退席:明政、市政、木村 | ||
議提 34 |
義務教育費国庫負担制度存続、教職員定数改善計画早期策定を求める意見書の提出について |
○全員 |
|
|
|
|
議提 35 |
栄養教諭の配置促進を求める意見書の提出について |
○全員 |
|
|
|
|
議提 36 |
神奈川県最低賃金改定等についての意見書の提出について |
○全員 |
|
|
|
|
平成22年6月14日
議案 番号 |
件名 |
結果 |
備考 | |||
可決 (採択) |
否決(不採択) |
修正 |
継続 | |||
40 |
専決処分の承認について(平成22年度座間市老人保健特別会計補正予算(第1号)) |
○全員 |
|
|
|
|
41 |
固定資産評価審査委員会委員の選任について |
○全員 |
|
|
|
|
42 |
固定資産評価審査委員会委員の選任について |
○全員 |
|
|
|
|
平成22年6月3日
議案 番号 |
件名 |
結果 |
備考 | |||
可決 (採択) |
否決(不採択) |
修正 |
継続 | |||
25 |
専決処分の承認について(平成21年度座間市一般会計補正予算(第10号)) |
○全員 |
|
|
|
|
26 |
専決処分の承認について(平成21年度座間市国民健康保険事業特別会計補正予算(第6号)) |
○全員 |
|
|
|
|
27 |
専決処分の承認について(平成21年度座間市介護保険事業特別会計補正予算(第4号)) |
○全員 |
|
|
|
|
28 |
専決処分の承認について(座間市国民健康保険税条例の一部を改正する条例) |
○全員 |
|
|
|
|
議提 24 |
国の口蹄疫対策の強化を緊急に求める意見書の提出について |
○全員 |
|
|
|
|
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 議会事務局 庶務議事係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)8872
- FAX番号:046(252)8557