毎月第2・第4土曜日は一部手続きが可能 土曜開庁を実施中
2021年12月15日更新
毎月第2・第4土曜日午前8時30分から正午まで本庁舎で、下表の通り各種窓口業務を実施しています。通常の開庁時間内に市役所を訪れることが困難な方などは、ぜひご利用ください。
とき
毎月第2・第4土曜日 午前8時30分~正午(第2・第4土曜日が祝日と重なった場合も開庁しています)
ところ
本庁舎(出張所では実施していません)
内容
受け付けを実施する手続きなど | 担当 |
転入・転出・転居・戸籍の届け出、印鑑登録証明書・住民票の写し・戸籍関係証明書の交付申請、印鑑登録、個人番号カードの交付・電子証明書の更新、国民年金加入者の住所変更 |
戸籍住民課 |
母子健康手帳発行、出生連絡票の提出、妊婦健康診査の助成金申請 | 健康づくり課 TEL046(252)7225 |
小児医療・後期高齢者医療制度などの住所変更 | 医療課 TEL046(252)7213 |
国民健康保険加入者の住所変更・加入・喪失、転出者の国民健康保険税の精算、国民年金への加入・免除の申し込み | 国保年金課 TEL046(252)7003 |
児童手当の申請、児童ホームへの入所などの申し込み | 子ども育成課 TEL046(252)7969 |
保育所への入所などの申し込み | 保育課 TEL046(252)7202 |
※手続きの内容によっては、他市区町村などの行政機関へ確認が必要なため、当日中に手続きが完了しない場合がありますので、ご了承ください。
※市税の納付は収納課、国保税の納付は国保年金課で取り扱っています。
※収納課では納税業務のみ取り扱っていますので、ご了承ください(収納課TEL046(252)8021)。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 職員課 人事研修係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)7911
- FAX番号:046(255)3550