障害者手帳の交付
2011年4月1日登録
◆身体障害者手帳
視覚、聴覚、平衡、音声、言語、肢体(上肢・体幹・下肢)、内部(心臓、腎臓、肝臓、呼吸器、ぼうこう又は直腸、小腸、免疫)に障がいがあり、日常生活に支障をきたす人に身体障害者手帳が交付されます。
◆療育手帳
児童相談所や更生相談所で、知能の発達に遅れがあると判定された人に療育手帳が交付されます。
◆精神障害者保健福祉手帳
この手帳は、一定の精神障がいの状態にあることを証明するもので、精神障がい者の自立と社会参加を手助けします。
※それぞれの手帳が交付されることにより、社会保障制度やさまざなサービスを受ける事ができるようになります。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 障がい福祉課 障がい福祉係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)7978
- FAX番号:046(252)7043