粗大ごみとなる品目例
2021年12月28日更新
セット扱いのものは、複数個をまとめて1個分の手数料で処分できます。
処理方法の変更に伴い、品目の取り扱いを変更することがあります。詳しくは、担当へお問い合わせください。
排出禁止の品目は、一般廃棄物運搬業者に依頼することで処分できる場合があります。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
粗大ごみの品目例
|
|
品目 | 備考 |
---|---|
あ行 | |
アコーディオンカーテン | 最も長い部分が2メートル以内のものに限ります。 |
雨戸 | 業者が介入したものは、業者に処分を依頼してください。 |
網戸 | 5枚まで1セットです。 業者が介入したものは、業者に処分を依頼してください。 |
編み機 | |
アルミサッシ | |
アンテナ | 長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
アンプ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
衣装ケース(プラスチック製) | 一段のもの、ふた付きのものは5個まで1セットです。 |
いす | 折りたたみパイプ式のものは燃えないごみです。 |
一輪車(猫車) | |
ウッドカーペット | 2メートル以下の大きさに切るなどしてください。 |
エアロバイク | 重さ100キログラム以下のものに限ります。 |
エレクトーン | 重さ100キログラム以下のものに限ります。 |
園芸用支柱 | 1メートルを超えないものは燃えないごみです。園芸用アーチも含みます。 |
応接セット | それぞれに証紙が必要です。 |
オーディオ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 セット売りのスピーカーは1セット扱いです。 |
オーディオラック | |
おもちゃ | 一辺の長さが50センチメートル以下で、紙・木・プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 |
折り畳みベッド | マットレスにバネが入っているものは排出禁止です。 電動の場合は、バッテリーを外して出してください。 |
オルガン | |
か行 | |
カーテンレール | 5本まで1セットです。 |
カーペット | 電気カーペットも粗大ごみです。 長さが2メートルを超える場合は折り畳んで出してください。 |
鏡 | 長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
加湿器 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
カセットデッキ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
カラーボックス | |
カラオケセット | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 テレビモニター部分は排出禁止です。 |
ガラス類 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
簡易トイレ(プラスチック製) | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃やすごみです。 袋に入れておいてください。 |
キーボード(楽器) | |
ギター | クラシックギターは壊せば燃やすごみです。 エレキギターは粗大ごみです(ケースもセット)。 |
キッチンマット | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃やすごみです。 |
脚立 | 2メートル以内のものに限ります。 |
キャリア(車用) | 2メートル以内のものに限ります。 |
キャンピングテーブル | パラソルはセットになりません。 |
鏡台・ドレッサー | 鏡台用いすは、鏡台と1セット扱いです。 |
空気清浄器 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
クーラーボックス | 一辺の長さが50センチメートル以下で、プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 |
車いす | 電動の場合は、バッテリーを外して出してください。 |
下駄箱 | |
玄関マット | 一辺の長さが50センチメートル以下で、布やゴム製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 |
健康器具 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 油圧式のものは排出禁止です。 バッテリーは外して出してください。 |
ござ | 2メートル以内に切れば燃やすごみです。 |
こたつ・こたつ板 | 「こたつ」と「板」で1セットです。 |
碁盤 | |
コピー機(家庭用) | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 事業用の大型コピー機は収集しません。 |
米びつ(ライサー) | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
さ行 | |
サーフボード | 2メートル以下のものに限ります。 |
サイドボード | |
座いす | 肘掛のないタイプは、解体できればクッション部分は燃やすごみ、パイプ部分は燃えないごみです。 |
座卓 | |
CDプレーヤー | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ジェルマット | 50センチメートル以下に切れば燃やすごみです。 |
磁気マットレス | 布団類とセットには出来ません。 |
自転車 | 電動自転車は、バッテリーを外して出してください。 |
芝刈り機(家庭用) | エンジン式は排出禁止です。 |
食器棚 | 上下に分かれるタイプでも1セット扱いです。 |
じゅうたん | 畳むなどして2メートル以内にして出してください。 |
障子 | 5枚まで1セットです。 |
照明器具 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
除湿機 | フロンが使用されているものは排出禁止です。 フロンが使用されておらず、一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
食器洗い乾燥機 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
シルバーカー | |
スキー板・ストック | 1人分で1セットです。ストックのみであれば燃えないごみです。 |
スケートボード | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃やすごみです。 |
スノーボード | |
水槽 | 一辺の長さが50センチメートル以下で、アクリル製のものは燃やすごみ、ガラス製のものは燃えないごみです。 |
スーツケース | 一辺の長さが50センチメートル以下で、プラスチック製やナイロン製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 |
スキャナー(家庭用) | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
すだれ | 50センチメートル以内に切れば燃やすごみです。 |
ステレオセット | 50センチメートル以内のミニコンポなどは燃えないごみです。 |
ストーブ(石油・ガス) | 乾電池、灯油は必ず抜いてください。 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 電気ストーブ、ファンヒーターは大きさに関わらず燃えないごみです。 オイルヒーターは排出禁止です。処分の方法についてはメーカーにお問い合わせください。 |
すのこ | 5枚まで1セットです。 |
スピーカー | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 1対で1点です。 |
すべり台 | 必ず解体してください。 |
ズボンプレッサー | |
ソファー | 個々に分かれるタイプは、それぞれ1点です。 |
た行 | |
台(各種) | 一辺の長さが50センチメートル以下で、木製・プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 |
ダイニングセット(テーブル) | テーブルといすはセットになりません。 |
ダイニングセット(いす) |
同じデザインのもの6脚まで1セット。テーブルといすはセットになりません。 |
タイプライター | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
高枝切ばさみ | |
タンス | 「整理ダンス」「洋服ダンス」などを含みます。上下に分かれるタイプは、1セット扱いです。 |
チェスト | 一辺の長さが50センチメートル以下で、木製・プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 |
チャイルドシート | |
茶箱 | |
机 | 机用いすは、机とまとめて1セット扱いです。 |
つっぱり棒 | 長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。5本まで1セットです。 |
テーブル | 天板が石で出来ているものは排出禁止です。 |
鉄アレイ | 長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
鉄板・鉄棒 | 長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
テレビ台 | |
電気カーペット | 「カーペットカバー」はセットではなく、1点として扱います。 |
電気マッサージイス | |
電気毛布 | |
電子ピアノ | 2メートル以下のものに限ります。 |
テント | |
ドア | 業者が介入したものは、業者に処分を依頼してください。 2メートル以下のものに限ります。 |
戸棚 | 一辺の長さが50センチメートル以下で、木製・プラスチック製のものは燃やすごみ、ガラス・金属製のものは燃えないごみです。 |
トタン | 5枚まで1セットです。 2メートル以下のものに限ります。 |
トランク | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
な行 | |
人形ケース | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ぬいぐるみ | 50センチメートル以下のものは燃やすごみです。 |
は行 | |
バーベキューコンロ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
パイプ | 長さが50センチメートル以下で、プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみです。 5本で1セットです。 |
はしご | 2メートル以下のものに限ります。 |
パン焼き機 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ビーチパラソル | |
ビデオデッキ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ファクス | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
フェンス | 業者が介入したものは、業者に処分を依頼してください。 |
ふすま | 5枚まで1セットです。 |
布団 | 5枚まで1セットです。 磁気布団は1枚で1点です。 |
ブラインド | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ぶらさがり健康器 | 2メートル以下のものに限ります。 |
ブランコ | 必ず解体してください。 |
プリンター(家庭用) | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 業務用のものは排出禁止です。 |
プレーヤー | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
風呂釜 | 業者が介入したものは、業者に処分を依頼してください。 |
プロジェクター | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
風呂のふた | じゃばら式のものは、燃やすごみです。 |
ベッド | 必ず解体してください。 解体して2メートルを超えるものは排出禁止ですので、販売店など専門の業者に処分を依頼してください。 マットレスは別品目の扱いです。ただし、スプリング入りのマットレスは排出禁止です。 |
ベビーカー | 折りたたみが出来るものは燃えないごみです。 双子用のものは、折りたたみが出来ても粗大ごみです。 |
ベビーバス | |
便座(洗浄機付) | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。ごみ袋に入れて出してください。 |
本棚 | |
ま行 | |
マッサージイス | |
マットレス | 中身がスポンジで折りたためるマットレスは、布団と合わせて5枚まで1セットです。 磁気マットレスは1枚で1点です。 スプリング入りのマットレスは排出禁止です。 |
ミシン | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ミニコンポ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
もちつき機 | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
物干し竿 | 5本まで1セットです。 2メートルを超えるものは排出禁止です。 |
物干し台 | 1対で1セットです。 コンクリートなどの土台は排出禁止ですので、取り除いてください。 |
物置 | 必ず解体してください。 コンクリートなどの土台は排出禁止ですので、取り除いてください。 解体して2メートルを超えるものは排出禁止ですので、販売店など専門の業者に依頼してください。 |
や行 | |
遊具(ブランコ、すべり台など) | 必ず解体してください。 業者が介入したものは、業者に処分を依頼してください。 |
よしず | 50センチメートル以下に切れば燃やすごみです。 |
ら行 | |
ラジカセ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 |
ラティスフェンス | 5枚まで1セットです。 |
リヤカー | 2メートル以下のものに限ります。 |
ルームランナー | |
レンジ台 | |
わ行 | |
ワープロ | 一辺の長さが50センチメートル以下のものは燃えないごみです。 燃えないごみとして出す場合は、パソコンと区別するため、「ワープロ」の貼紙をしてください。 |
ワゴン |
大きさにかかわらず粗大ごみにならない品目例
|
|
品目 | 備考 |
---|---|
あ行 | |
衣装ケース(ブリキ製) | 燃えないごみ |
一輪車(子供用) | 燃えないごみ |
か行 | |
傘 | 布部分は燃やすごみ、骨部分は燃えないごみ |
ガステーブル | 燃えないごみ |
空気入れ | 燃えないごみ |
蛍光灯 | 燃えないごみ |
ゴルフバッグ | 燃やすごみ |
ゴルフクラブ | 燃えないごみ |
さ行 | |
サマーベッド | 燃えないごみ |
三輪車(子供用) | 燃えないごみ |
ショッピングカー(折りたたみ) | 燃えないごみ |
スキー靴 | 燃えないごみ |
炊飯器 | 燃えないごみ |
スキーのストック | 燃えないごみ |
ストーブガード | 燃えないごみ |
扇風機 | 燃えないごみ |
掃除機 | 燃えないごみ |
た行 | |
卓上コンロ | 燃えないごみ |
電気ストーブ | 燃えないごみ |
電子レンジ | 燃えないごみ |
トースター | 燃えないごみ |
な行 | |
は行 | |
バケツ | プラスチック製は燃やすごみ、金属製は燃えないごみ |
パネルヒーター | オイルパネルヒーターは排出禁止 |
ハロゲンヒーター | 燃えないごみ |
ファンヒーター | 燃えないごみ |
ほうき | 燃やすごみ |
ホース | 2メートル以内に切って燃やすごみ |
ま行 | |
まくら(一人用) | 燃やすごみ 二人用、抱きまくらなどの特に長いものは粗大ごみ(布団扱い) |
木製バット | 燃やすごみ |
モップ類 | 木製・プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃えないごみ |
や行 | |
ら行 | |
冷風機 | フロンが使われていないものは燃えないごみ フロンが使われているものは排出禁止 |
冷風扇 | 燃えないごみ |
わ行 |
粗大ごみのお申し込み・お問い合わせは、LINEまたは☎046(252)7560へ
※電話番号のお掛け間違いにより、一般の方に迷惑をおかけする事象が発生しています。お電話の際は、番号を改めてお確かめくださいますようお願い申し上げます。
このページに関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
- 資源対策課 業務係
- 〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
- 電話番号:046(252)7659
- FAX番号:046(252)7616