市民広聴課 パートタイム会計年度任用職員(消費生活相談員)募集

ページ番号1007801  更新日 2023年4月17日

印刷大きな文字で印刷

消費生活相談員

募集人数

1人

応募資格
  • ア:消費生活相談員資格(国家資格)
  • イ:消費生活専門相談員※
  • ウ:消費生活アドバイザー※
  • エ:消費生活コンサンルタント※

※イ~エの場合、消費生活相談員として消費生活センターなどでの相談対応経験を1年以上有する者。

業務内容
  • 消費生活相談に関する相談対応
  • 消費生活相談業務に関連する事務
  • 消費生活啓発に関する事務(出前講座など)
  • 庁内相談員研修の参加(偶数月第2水曜日)
  • 消費生活担当者会議への出席(年2~3回程度)

勤務期間

採用日~令和6年3月31日(更新の場合あり)
勤務日時

月曜日~金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)のうち週2日

9時30分~16時30分(うち1時間休憩) 相談対応は16時まで

勤務場所
市役所1階 市民広聴課内座間市消費生活センター
給与など

時給1,850円

交通費:市の基準により支給

保険:社会保険、雇用保険無し

選考方法
  1. 第1次選考 書類審査
  2. 第2次選考 面接(日程は応相談)

※応募者全員に選考結果を郵送で通知します。

※選考に要する費用(郵送料、面接に要する旅費や日当)は支給できません。

応募方法

次の書類を事前に電話連絡の上、担当へ郵送

  • 履歴書(写真貼付、日中確実に連絡の取れる電話番号記入)
  • 応募資格を証する書類の写し

※提出書類は返却できません。また、個人情報は本採用以外の目的に使用することはありません。

申し込み・問い合わせ先

〒252-8566 神奈川県座間市緑ケ丘一丁目1番1号
座間市役所市民広聴課市民広聴係 消費生活相談員募集担当
電話番号:046-252-8218(平日8時30分~17時15分)

お気軽にお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民広聴課 市民広聴係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8218 ファクス番号:046-252-0220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。