被保険者証の廃止(後期高齢者医療保険加入者向け)

ページ番号1010996  更新日 令和6年11月15日

印刷大きな文字で印刷

被保険者証の廃止について

マイナンバーカードと健康保険証の原則一本化の方針に基づき、従来の被保険者証は令和6年12月2日に廃止され、新規発行が終了します。
廃止後は、マイナ保険証・資格確認書で引き続き保険診療を受けることができます。
なお、令和7年7月31日までの被保険者証をお持ちの方は、有効期限まで使用することができます。

資格確認書の交付について

当分の間、転入・転居・75歳到達等の方に、申請なしで資格確認書を交付します。
なお、令和7年7月31日までの被保険者証をお持ちの方は、有効期限まで使用することができます。

問い合わせ先

神奈川県後期高齢者医療広域連合コールセンター 電話:045-440-6700(代表)または0570-001120(ナビダイヤル)

このページに関するお問い合わせ

保険年金課 保険年金係(後期高齢者医療制度)
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7213 ファクス番号:046-252-7043
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。