親子で学ぶ「はじめての統計グラフ」講座

ページ番号1008275  更新日 2023年5月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室 子ども・子育て

小学校の夏休み宿題応援企画として、市公民館、北・東地区文化センターの3館で、統計グラフの作り方講座を開催します。
実際にグラフを作り、統計的な物の見方や考え方、グラフで表現する力を身に付けましょう。夏休みの自由研究におすすめです。

※保護者の方にはサポートをお願いします。

開催日

2023年6月11日(日曜日) 、7月2日(日曜日) 、7月8日(土曜日)

※開催場所によって異なります。詳しくは、下記「各館の詳細」をご覧ください。

開催時間

10時~12時、13時~15時30分
※開催場所によって異なります。詳しくは、下記「各館の詳細」をご覧ください。

開催場所

市公民館、北・東地区文化センター

対象

小学1~4年生とその保護者(小学生のみの参加不可)

内容

データの集計・表現方法やグラフ作成の方法・意味を学ぶ

申し込み

必要

※開催場所によって異なります。詳しくは、下記「各館の詳細」をご覧ください。

費用

不要

講師

元東原小学校校長 有山周一さん

持ち物

筆記用具、のり、はさみ、色鉛筆(赤、青他)

各館の詳細

市公民館

日時

令和5年7月2日(日曜日)10時~12時

申込方法
(館の規定による)
令和5年6月1日(木曜日)~20日(火曜日)に電話(046-255-3131)または直接同館へ

北地区文化センター

日時

令和5年7月8日(土曜日)13時30分~15時30分

申込方法
電話、ファクスまたは直接担当へ
※北地区文化センターでは申込受付を行いません。
※申込前に、必ず下部添付ファイル「はじめての統計グラフ講座(北地区文化センター)申込書」をご覧ください。

東地区文化センター

日時

令和5年6月11日(日曜日)13時30分~15時30分

申込方法
(館の規定による)
令和5年4月15日(土曜日)~5月31日(水曜日)に電話(046-253-0781)または直接同センターへ

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策課 企画調整係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8287 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。